ここはだいぶ酷いですね。
星1しかつけれないから1にしてますが、本来は1もつけたくないです。
ただ子供にやらせてるだけで、説明もないし理解ができません。
質問しても知識がないのか返答は曖昧ですし、仕事に対して誠実さが感じられません。
ここに自分の子供を預けることはできないと判断しやめました。
まわりもやめた方がいいと言っている人が多数です。
こんなところに大切な子供を預けるなら、しっかり知識ある人達が接してくれるところで見てもらった方が親や子供のためになります。
あと、このご時世なのに感染対策がされてなさすぎです。
消毒は適当、拭き方も適当、紙は替えずに使い回しを見ました。ありえません。
この内容を見ている方がいたら、御茶ノ水に預けることは一度考え直した方がいいと思います。
先生とお話しながら運動するのが楽しくて、通い始めて6年目になります。子どものコンディションに合わせて負荷を調節してくださる所も、長く続けられる理由です。先生方が皆優しく、子どもにはもちろん親に対しても寄り添って色々な相談に乗っていただけるのでとても有難いです。マンツーマンでじっくり関わってくださるので、集団が苦手なマイペースな子にもオススメできます。これからも続けていきたいです。
ABAを使った指導で個別のニーズに合わせた支援をしてくれます。
先生方は若めの先生が多いですが、丁寧に優しく指導してくれます。
癇癪等起こしても適切に対処してくれます。
割と小さめな部屋ですが、清潔感があり部屋の配置などしっかり配慮されているので、子供にとっては落ち着くようです。
個別支援計画や親向けの個別相談ができたり、保育所等訪問支援のサービスも受けれたりと丁寧且つ手厚い配慮があると感じています。
本人も嫌がる事無く通えていて成長も感じられます。支援は個別やペアが基本でやってくれています。
診断名が付いていない子でも通う事が可能です。
教室の場所柄はあまり良くありませんが、それ以外は大満足しています!!
2回ほどベビーレッスンを受けさせて頂きました!どちらともレッスンを受けた後、どことなしか息子の動きが活発?になったように感じました。実際に1回目はレッスンの約2日後に寝返りができるようになったり、今回は帰宅後、ずり這いちっくな前進させる動きができるようになりました。
レッスンも先生方がとてもフレンドリーで一緒に歌を歌ったりしながら母子共にに楽しく受けることができました。とても楽しいレッスンでした!
とても良い施設です。
担当の先生はだいたい同じで、親身になってくださるので安心してお願いすることができます。
本来であれば☆5つ付けたいのですが、女性スタッフの方々が丁寧な対応をしてくださる中、一人の男性スタッフの方が残念な為☆を4つに致しました。
残念に思う点につきましては以下の通りです。
①保護者の事をチラリとも見ず、挨拶もない(完全無視)
②頻繁にドアを開け閉めされるのですが、その度ドアの開閉音が大きかったり廊下をよく走っていたりと一挙一動が大きく、音を立てられるため驚いてしまう。
③他スタッフの方と雑談される声は聞こえ、保護者だけ無視しているのかと疑問に思う。(雑談自体を気にしている訳ではありません。)
この点が改善されたらいいなと思っています。
子供の成長に合わせて保護者からの支援要望に直ぐ対応してくれます。
連絡帳も2-3行定型文のようなものではなく、こと細やかに記載されており、「昨日と同じことしか書いて無い」ということは一度もありません。
元小学校教師職員がいるので、学校サイドからの見方もできるため、「学校でこのようなことがあり、多分こうなんじゃないかと思うのですが」と相談すると、「学校ではこのように対応するが、こういう部分までは行き届かないので、ここでその部分を支援して行きましょう」と分かりやすく説明・支援を行ってくれます。
運動支援がメインの放課後等デイサービスが多い中、学習支援もしっかりと行ってくれるので、とても良い施設だと思っています。
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
中村 郁 様
ナレーター・声優・発達障害の当事者会「ぐちゃぐちゃ頭の活かし方」主催
お母さんたちは、子供さんにどの施設が合っているのか、どんなサポートが受けられるのか、悩むことが多いと思います。
イクデンは、その情報を詳しく一覧でまとめてくれているので、役立つサービスだと感じました。ぜひ多くの方に活用してほしいです。
大塚千恵様|発達凸凹母親専門カウンセラー
@arigatooo39
『とても素晴らしいサービスだと感じました。
『イクデン』はすごく細かく情報が掲載されていて、
とても参考になりますし、問い合わせしやすいですね。
Ricca様@発達障害児を育児中
@Ricca_bland
とても良いサービスだと思います!
やはり保護者側からすると、療育施設の不透明な部分が困りごとだったので、サイトも見やすいですし、情報量も申し分なく思います。
おおつき様 社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理士
@otsukiko0922
非常に良いサービスだと思います!
放課後等デイサービス、児童発達支援の細かい提供サービスがわかるのは、保護者の方にとって嬉しいと思います。
支援者にとってもミスマッチがなくなるのは、有難いです。