発語に不安があり、発達支援を受けています。個別の発達支援計画を作成してくれて、無理なく子どもに寄り添う療育をしてくれます。フラッシュカードやお歌など、子どもが飽きることなく取り組めるプログラム構成です。先生がた皆さん明るく元気で親子ともに通いやすく、また、なんでも相談し易い雰囲気です。
子供の成長に合わせて保護者からの支援要望に直ぐ対応してくれます。
連絡帳も2-3行定型文のようなものではなく、こと細やかに記載されており、「昨日と同じことしか書いて無い」ということは一度もありません。
元小学校教師職員がいるので、学校サイドからの見方もできるため、「学校でこのようなことがあり、多分こうなんじゃないかと思うのですが」と相談すると、「学校ではこのように対応するが、こういう部分までは行き届かないので、ここでその部分を支援して行きましょう」と分かりやすく説明・支援を行ってくれます。
運動支援がメインの放課後等デイサービスが多い中、学習支援もしっかりと行ってくれるので、とても良い施設だと思っています。
ビルのエレベーターが使えない
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
中村 郁 様
ナレーター・声優・発達障害の当事者会「ぐちゃぐちゃ頭の活かし方」主催
お母さんたちは、子供さんにどの施設が合っているのか、どんなサポートが受けられるのか、悩むことが多いと思います。
イクデンは、その情報を詳しく一覧でまとめてくれているので、役立つサービスだと感じました。ぜひ多くの方に活用してほしいです。
大塚千恵様|発達凸凹母親専門カウンセラー
@arigatooo39
『とても素晴らしいサービスだと感じました。
『イクデン』はすごく細かく情報が掲載されていて、
とても参考になりますし、問い合わせしやすいですね。
Ricca様@発達障害児を育児中
@Ricca_bland
とても良いサービスだと思います!
やはり保護者側からすると、療育施設の不透明な部分が困りごとだったので、サイトも見やすいですし、情報量も申し分なく思います。
おおつき様 社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理士
@otsukiko0922
非常に良いサービスだと思います!
放課後等デイサービス、児童発達支援の細かい提供サービスがわかるのは、保護者の方にとって嬉しいと思います。
支援者にとってもミスマッチがなくなるのは、有難いです。