安心して預けられることができました。
若い先生からベテランの先生、年齢層もバラバラでとてもバランスの取れた保育園だと思います。
記録や連絡もこどもん使っているので、楽でした。
小規模のせいか、子供一人一人に密に関わって頂き、たくさん遊んでもらい、たくさんの愛情を注いでもらいました。先生大好きなの!と子供から話してくれたり、公園に行くと先生の真似をして、これとこれは遊んで⭕️と身体で円を書いて教えてくれたり、
わかりやすい言葉と受け入れやすいリズム感で子供に話してもらってました。
発達に合った遊びや、どろんこ遊びをするときは容赦なく思いっきり遊ぶ!など、自宅ではなかなかできない遊びも沢山して頂きました。
黒目川まで歩いたり、城山公園まで行ったり、散歩の範囲も年齢上がるにつれて遠くになっていたので、親はこんな距離も歩けるようになったんだねと驚きも沢山もらいました。先生方は大変だったと思います。保育方針も、何度も説明する、わかるまで何度でも何百回でも伝えていくといったやり方でしたので、きっとイヤイヤ期の時は大変だったのでは、と思います。
すくすくのびのび成長することができました。ありがとうございました。
そして、先生方のご健康と岡園の発展を祈っております。
いつも楽しく通っております。幼稚園での集団行動や一斉指示についていけず、自信を失っていたのですが、コペルで先生にたくさんほめてもらい少しずつ言葉が増え、挑戦する心が育ってきました。
最初はできなかった課題も少しずつできるようになり、自信がつくことで前向きになりました。
子どもの成長が見えることで、親としても気持ちに余裕ができ、ゆったりとした気持ちで接することができています。
これからも少しずつ成長する姿を見守っていき、頑張ってほしいと思います。
コパンハウス ダブル 大好き
通い始めて4カ月になります。先生方がとにかく優しく、待ち時間にも子どもたちに積極的に話しかけてくれます。
子どもの困りごとを先生方でしっかりと共有していて、どの先生に当たってもしっかりと指導、見守りしてくれていると感じます。
子どもの自己肯定感を育ててくれています。
幼稚園プレで子供が泣き続け、幼稚園の先生から「ことばは出てますか?」、今どきは「早期発見、早期療育です」と、リタリコの名前を教えてもらったのをきっかけに、現在、週1日お世話になっています。どの先生も子どもと向き合い、一緒に楽しく遊んでくれていて、今まではなかなか根気よく遊べなかったのが、少しずつ遊べるようになったり、ことばも二語文がやっとですが(3歳1ヶ月)、出るようになりました!幼稚園探しで大苦戦中した際も、常に子どものいいところを褒めてくださり、親としては心休まり、また頑張ろうと思わせてくれる教室でもあります。
若い先生が多いですが専門的な知識を持って子どもにかかわってくれます。娘も楽しく通っており徐々にではありますが言葉も増えてきました。もっと早く通い始めておけば良かったと思っています。
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。