当社のOBが運営している放課後等デイサービスです。とてもがんばり屋さんの代表です。
特別支援学校の幼稚部に在籍中、1年半ほどお世話になりました。未就学児の間に通えるこういった場所は、とても貴重で、親子ともども成長させてもらいました。日常生活のちょっとした動作、靴の脱ぎ履き・荷物の出し入れ・おもちゃの片付けなど、不器用でゆっくりな息子には毎日の積み重ねが確実に自分のものになっていきました。また、家族や学校以外の人との関わり、友だちとのやりとりを通して、誰とでも良い関係を築けるようになったと思います。何より、先生方がいつも全力で遊んでくださいました。部屋の中での活動も、公園への外出も、いつも楽しみに通っていました。
療育や支援施設に通うことは、そこで何かを身につける・成長させるという意味もありますが、支援者や先生から見た我が子の色んな面を知り、親が視野を広げて違った角度から見られるようになることが大きいと思います。
普段口コミはほとんどしないのですが。ことりさん、おすすめします。
レプタに入っていて2024年引退しました。ADHDを患っている私立受験をした中学生です。
5年生の頃親の勧めで入らせていただきました。あの頃は人が少なく1人で入れれるスーペスがあったのでよかったです。自分が怒っていた時慰めてくれて嬉しかったです。レプタの社長さんとも顔が合わせれる時があってよかったです。中学受験はこのレプタのおかげで成功できました。現在では人が多くて楽しい雰囲気です。
前、見に行った時はいろんな人に会えてよかったです。
2年間支えてくださりありがとうございました。
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。