障害者施設での生活やここでの
自分自信で差自立に向けて
日々努力しておられる事と思います
職員の指導のもとで各自にあった
ご指導されておられると思います。
とても良い施設だと思います。
こどもたちの為にはなくてはならないところこれからも応援していきたいです
そらふぁむ3回目(ペアトレとABAベースの参加型勉強会)体験してきました!今回は先生1名と保護者2名で参加でした。
今回も身近な事例を踏まえつつも先生が様々な対応策をご提案くださったり、ワークをこなす間に知らず知らずのうちに知識が深まる上により高度なスキルが身につく時間でした。
個人の感想ですが今までで一番印象に残った神回だったかもしれません。
同席の保護者さまも知識とスキルをお持ちだった方だったのでグループワークで色々な視点からの話ができたので楽しかったです。
私自身も自宅での支援をするにあたり行き詰まっていたり、今後の並行通園先との連携を考えるにあたりこのそらふぁむでいつもより本音が言えて良かったです。
他の保護者さまとの交流や勉強会だけでなく自分のことを見直す、自分と子の状態を確認する意味でも大変意義のある時間でした。この度は企画ありがとうございました。
いつも子どもや私たち家族のことまでを考えてくださり、何に対しても熱心に対応してくださいます。吃音に対して悩み学校生活への不安を打ち明けた際も迅速な対応をしてくださり、学校の先生方に吃音とはどんなものなのかの説明などの話もしてくださり、今では楽しそうに学校へ行くようになり、そらまめスタッフさんは心から頼れる方々ばかりです。月イチのイベントも子どもたちが喜ぶ内容ばかりで、お化け屋敷等の制作クオリティもとっても高いです!(笑)
療育に対する姿勢や取り組み。
スタッフの皆さんのモチベーション。
どれを取っても子供達に取って良いところばかりの事業所だと感じました。
子どもと見学・体験で伺ったのですが、スタッフのみなさんが通われている子ども達としっかりコミュニケーションを取られていました。遊ぶと学ぶの切り替えもできていて、「こんな小さい子どもが」と驚いて見ていました。特に最後の静かタイムではそれまでの楽しそうな笑い声が静かになり、椅子に座って結構な時間ほぼ動かずに姿勢を保っているのには驚きました。これなら学校に通うことになる子どもにぜひ通わせたいと管理者の方に相談したところ、受給者証などの制度や手続きの方法なども教えていただき、本当に助かりました。利用したいと思います。
見学に行きましたがとても対応も良くて明るい施設でした
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。