R3.4に開園した保育園なので園内や設備がとてもきれいです。
先生方もとても明るく細かいところまで見てくれます。
園庭もあり夏には水遊び、冬には雪遊びの経験が沢山出来ます。
近くには公園や駅等散歩に毎日でも行っていました。又、牛舎や田んぼのかもや生き物等自然豊かな場所で帰ってくるこどもからの話が楽しみです。
育脳に力を入れていて良い園だと思います。
とても広く面白い児童館です。
しかし小学生たちが自由来館できており先生達が大変そうでした。
でも卓球台もあり室内遊具もあります。
ホップ大好き🥶🥶🥥職員さん🍑🍑みんな親切でした🪂🥵🥵また外出してイオンに行きたかったです🧓🧓どうも有りがとうございました🛀🏽🙅🙅ホップ最高🐻❄️🐻❄️🐻❄️施設にして貰いたかったです📟📟📟
長野県指定認可事業~誰にだって「キラリ」と輝く能力がある~
🍀児童発達支援事業(1歳半~小学校入学前)
火~金=10:00~16:00 *月は年間計画表による土=10:00~14:00
🍀放課後等デイサービス(小・中・高生)
火~金=16:00~19:00*月は年間計画表による
土=15:00~1 9:00
どんな子が利用する教室なの?
☆成長・発達について
勉強に取り組ませるのが困難・学力に不安を感じている・理解力が弱い・生活習慣がなかなか見につかない・体の動きがぎこちないなど
☆ことばについて
ことばの理解が遅い・会話が一方的・会話がうまく続かない・自分の気持ちを伝えられない・やや一方的なコミュニケーションが多いなど
☆性格や行動について
こだわりがある・落ち着きがない・初めてのことが苦手・気持の切り替えが難しい・友だちとよくもめる・気にかけるくせがあるなど
きらりの特徴
1・個別療育
一人ひとりに応じた課題を設定し、具体的な支援に取り組む。今何に困っているかを把握し、より良い生活を目指しています。
2・学習支援
集中力や様子を考え休憩を入れたり、分かりやすく楽しく学ぶことを目的としている。学習につまずきがあれば、丁寧にサポートしています。
この辺で友人の子どもを預かった時に駐車場のある公園がここしかなかったので来ました
駐車場はめっちゃ小さかったです
公園に入ると蒸気機関車があってびっくり!
中にも入れますが階段がとても急で小さい子の足に合わせてるのか1段1段が狭く、大人は登り辛かったです
子供と手を繋ぎながら片手で降りるのは至難の業でした
遊具、散歩道、グランド、トイレあったらいいなをぎゅっと詰め込んだ公園。でも小さい
夕方になると小学生のお兄ちゃん達が遊びに来るので小さい子は遊び辛いかも
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。