以前見学させていただき、お世話になりました。
外観も内装もとても可愛いくてキレイな保育園です(^ ^)
朝は先生の元気なあいさつに、自然に囲まれた園庭で遊ぶ時間も、ワイワイ楽しそうでした。
親が参加する行事は少ないものの、先生と子供達でハロウィンや芋掘りなどいろいろな季節のイベントをしてくれて、写真も撮ってくれるので親としてはありがたいです。
2019年7月2日に訪問しました。
平成26年6月から福祉事業所を立ち上げた、元銀行員の潮田事務長さんが対応してくれました。
目の見えない方、知的障害、精神障害、身体障害等を36名受け入れており、通常利用者は28名弱くらいです。
きららの利用者の90%を無料送迎しており、友部、八郷、石岡、小美玉方面が送迎の範囲とのことです。
売りに出た土地と建物を施設として取得して、作業については二階建ての鉄筋施設、昼食などは重厚な作りの母屋でとりますが、温かい手作り料理を調理師の方が作ってくれているそうです。
送迎無料で、温かい手作りのお昼が300円だったのを200円(R元年7月現在)で提供していると聞いて二度びっくりしました。
利用者の方が楽しそうに作業しているのが印象的でした。
がんばれ
メロディハウスは茨城県かすみがうら市において、障害者の方の自律訓練や障害児ディサービスの活動を中心に支援、放課後児童クラブを行なっているNPO法人メロディハウス。
障がい者の方が、楽しく働ける所だと思います。
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。