ケアマネの男性が全くわかってない人間です。実務経験が デイケアの 送り迎えしかした事がないです。ケアサポート板橋にケアマネーを頼んでて 後悔してます。変えようと考えてます
昔は発達障害は無かった、という考えの職員がいらっしゃいます。こちらが実際に苦労していることを伝えても、理解してもらえません。
教科書にない回答をすると心理士?も頼りないことを言ってきます。
おそらく忙しいのだろうとは思いますが、対応は最悪です。人員を増やしたところで、発達障害はないと考えている時点で、改善は見込めないと思います。
何のためにわざわざ有休を使って行ったのかわからなくなります。療育の案内を貰うように病院から言われたのに、貰うことはできず、何の支援も受けられませんでした。
もう7年もお世話になってます。
作業をして、ポイントたまるとお菓子と交換してくれたり、楽しく通わせてくれてます👍
まだ通い始めたばかりでわからない
見学しました。
案内担当の職員は、終始面倒臭そうな対応。「うちも商売なんで(補助金の高い)重度の人が欲しいんですよ」と、言う始末。
武蔵野会の理念【自分を愛するように、あなたの隣人を愛せよ】とは程遠い対応にがっかりしました。
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。