メールで問い合わせをしましたが、まったく連絡が無く。こちらから電話済みでしたが、そこから二週間以上たってからお電話いただけました。
忙しい中ありがたかったですが、、、。
1回目と2回目で言ってることも違ったり。
15人ほど放課後デイサービスは、キャンセル待ちの方がいたようですが。そんなに慌ててないのでキャンセル待ちに入れていただいても良いかと聞いたところ。1.2年新しい方入れられない状況が続いているので、また利用したいタイミングになったら空いてるか連絡をほしいとのこと。
私の受け取り方ですが、小学校、中学校、高校と12年ありますがキャンセル待ちせずに運に任せろと言うことなのかな?と、捻くれて感じてしまいました。
もめてまで、キャンセル待ちにするのもあれなので、ご縁が無かったんだなと諦めますが、嫌な思いをする方がでないように書いておきます。
長文失礼しました。
通い始めてから、とても落ち着いて過ごせています。
集団ですが、少人数なので手厚く見てもらえて、先生やお友だちにたくさん構ってもらえて、本人も嬉しそうです。とてもありがたいです。
療育中の様子も、口頭+アプリで細かく伝えていただけて、安心して通わせられています。
昨年夏から利用させていただいています。
送迎をお願いして、平日と、土、日の利用もできます。
施設長をはじめスタッフの先生方もとても優しく、丁寧な対応。きめ細やかな配慮をしてくれて帰宅すると子供も楽しかったー!また行こうね。と毎回行ってくれます。もう1年以上経ちますが安心して行かせられる場所です!お勧めです。
送迎時、運転手と添乗員の大人が2人乗っている状態で、児童8人を日常的に乗せる。そもそも大人8人乗りの車両の為、法令上問題ないとは言え、障害児の送迎車にしては安全性に欠ける。
児童全員分のランドセルやサブバッグなども一緒に乗せる為、安全性に疑問を持つ。
星1つも付けたくない。
ここの発達支援センターへ登録して足繁く通う方しか講座などは利用出来ません。
だったら申し込みの募集の時点で赤字でデカデカとわかるように記載でもしとけよ!困ってるから講座を受けたいのに申し込んだら「利用されてない方は申し込み出来ません」だそうです。人を選んでいるとしか思えない。電話の対応も不親切だし、「何か困ってることあるんですか?」と。困ってなきゃ、こんなとこにわざわざ申し込もうとしませんけど?馬鹿なのかしら?と事務的な対応に腹が立ちました。
所詮お役所仕事にしか過ぎないんですよね。あー残念極まりない。
帰宅時に横断歩道を歩いていて轢かれそうになった。
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。