学園の中のキャ○○○という預かりの代表の先生と園長は保護者に全く寄り添ってくれません。
定員も少なく、周辺に同じ形態の療育の事業所が少ないので一人勝ち状態なのか。
他の事業所のように、現在〜次年度の空き予定の曜日も事前に教えてくれないので、いつ通えるかもわからない。
幼稚園と併用している子供が通うところなのに大変不親切だった。
また、説明会で言っていた内容と異なる方法や説明のなかった方法で、不平等に次年度の選考をしていた。(自分だけでなく、他の保護者様もそんな話なかったと驚いていましたので、聞き間違いではないです。)
疑問点を問い合わせても何もかもあやふやで説明会の時に感じた不安点は間違っていなかったので入らなくて良かったと思う。
療育の内容は良いと聞きますが、仮に通っていても不安点や不審に思う点があるんだろうと予測できました。
市役所に問い合わせし、間に入ってもらったが担当の方も選考の仕方などに驚いていた。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。