言語聴覚士、作業療法士など色々な資格を持った方がいて、幅広く支援いただきました。
兄弟2人で通っており、この春上の子が卒業します。1人ひとりに合った支援と計画書を作成してくださり、こちらの要望を丁寧に聞いてくれます。
褒めて伸ばすがモットーなだけあり、「もうやりたくない」が口癖の長男もこちらでは苦手な勉強を頑張って取組んでいました。
毎週あれだけ行くのを楽しみにしていたので通えなくなるのは本人も淋しがっていますが、こちらでの経験を活かし新しい療育先でも過ごせるよう親子で頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
職員は良い人たちばかり。だけど離乳食を食べさせる場所がないので離乳食期の子供を連れて通うには不便。発達センターは子供が通う場所なんだから離乳食食べれる場所くらいあってもいいのにと思う。一階の親子で広場の授乳室は0歳までしか利用できず1歳はだめらしいがそれも意味がわからない。離乳食たべさせる場所がないから3回食の場合スケジュール調整が難しいので通いづらいなと思った。
車椅子の方とspo2酸素必要な方が居ます
いい場所です
いい場所です
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。