体験レッスンに行きましたが、担当の女性の先生はほとんど笑わず、子供が嫌がってぐずっていても淡々と絵カードなどのメニューを進めていました。正直、子供が嫌いなのかな・なぜここで働いているんだろう、という印象でした。その後別の療育施設に通っています。
先生達はみんな明るく挨拶してくれて、とても信頼できると思います。子供一人一人にしっかり向き合ってくれるので、子供も楽しく通っています。家庭でどのように接したらいいのかなど、親にもアドバイスや授業のフィードバックをしてくれます。
通い初めて2ヶ月ですがが、楽しく通えているのは、見て良くわかります。
いろいろなコメントや個人の考え、親の想いも有るとは思いますが、外から見て判断せずに、入ってみて下さい。(保育園や幼稚園と違い、いつでもやめて良いのです。)
子供自身にとって良い(気が合う)園との出会いが一番大切だと思います。
雰囲気が良くないです。入った途端、子供はできて当たり前のようなことを言われ、他のところにも通いましたが雰囲気も悪く、先生も作り笑顔で怖いです。子供を預けるのには不安しかない場所です。
先生方は皆さん優しいです。通い始めはレッスン中も全く先生の話を聞かずイスにも座っていられないほどでしたが、今では最初から最後までレッスンに取り組めます。その日の機嫌次第で、泣いて騒いでレッスンの妨害をしたり、一つの遊びにこだわったりする我が子ですが先生方は優しく丁寧に指導してくれます。
親の悩みも親身に聞いてくれます。
なにより明らかに同年代より発達が遅れていたのに、今では語彙も増え会話もスムーズにできます。感謝でいっぱいです!!療育施設を探している方はぜひ体験してみてほしいです。
他者とのコミュニケーションが取れず特別支援学校に行くか小学校の支援級に行くかと医師と相談していたほどだった我が子は、コペルプラスのおかげで小学校の普通級に進学予定です。
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。