ここの方々はすごく優しくて話しやすいしすごくいい病院です
以前、とある会場でオーナーにお会いしましたが、非常に感じ悪く冷たい方でびっくりしました。
施設や活動されてる雰囲気とは全く真逆で、あの時のあのヒステリックな顔が今も忘れられません。
人間てこんな目つきできるんだ……と、間近でみたときの目の奥が脳裏にやきついてます。
放たれた言葉も、とても冷酷でした。
こんな施設にお世話にならないことを祈ります。
NPO法人に用があって行きました。隣のカフェでは、時々ワークショップなども行っているようです。
先生は良い印象。丁寧。
が!特児の申請の為の予約の際、「キャンセルが出た」時間に予約が取れた。なのにブッキング。先生は1人なのにブッキング。
診察は数分。検査もあると思ったのに「検査は別日に予約を」と言われ、頻繁にこれないので「療育手帳更新時にします」と伝えたら前回の検査結果を丸々コピーで書類を作られた。何のための予約?診察には検査も含むのではないの?2時間かけて行って待たされて数分喋って5500円の高い丸写し書類作られて。内容違うし。この内容なら私が書いて川村の認印押してもよかったじゃないか。「手当もらえればいいでしょ?」ってな対応。県内、療育センターとここしかないから殿様商売。スタッフがみーんな麻痺してる。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。