〜3歳はなかなか楽しめそうな感じ、大きくても未就学児までが限界かな?、という印象の遊び場。
日曜日、12:30-14:00枠のアプリ予約をしようとしたところ、当日10:30頃にはすでに埋まっており、30分前の12:00から現地配布される整理券を目指して移動。11:50頃に着いたが、すでに10組程並んでいた。
楽しめる内容が多いのはいいが、スタッフの監視は特になく、子供を放置して赤ちゃんエリアの一角を陣取っておしゃべりしてる保護者集団や、鬼ごっこやオモチャ占有を放置してる保護者たちもちらほらおり、無法地帯感はちょっと強め。スタッフの巡回はあるようだったが、基本的にはおもちゃの片付けなどしか対応しない様子。
迷路みたいな簡易ジャングルジム的なエリアがあり、そこも走ってはいけないことになってはいるものの、大きい子たちがみんな走り回っており危ない。
アプリでの事前予約や、入場してからの受付などがアプリで完結するのはスマートで助かる。
1歳9ヶ月と5歳を連れて行ったが、子供たちは満足している様子だったものの、大人目線としては、遊具等の対象年齢の拡大(もっと大きい年齢に合わせた遊具の設置など)や、禁止事項を遵守させるような声がけなどの見守りをきちんとしてもらいたいと思った。
施設自体は凄く良いのに駐車場がね……縦列な上に空いてないのね。近くのセブンに停めて歩いた方が早い。徒歩一分掛からないしね……
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。