通い始めてから癇癪が落ち着き、自分の感情をコントロールできる様になったと感じる事が多くなりました。どの先生も子供と丁寧に関わって下さり、家庭についての相談も親身に聞いて下さります。
親への勉強会もあり、子供への関わり方についても学ぶ機会を与えて下さります。
子供だけではなく、家族皆が笑顔で過ごせる様、自己肯定感を高めて下さる素敵な事業所様です。
周りに配慮が無く。
うるさくてもおそらく注意をしていない。
せめて床マット等で音を敷いてくれれば良いのにおそらくそれも使用せず足がドンドンうるさい。
ほぼ毎日なので非常に不愉快。
ちょっとしたおやつが頂けます。
職員が使えない!
保護者の利用マナーが悪い!!
駐車マナーが悪い!!!
職員が背景図も理解せず横入りしてきたマナー違反をかばい順番待ちしてた私に反論してきた!!
他の職員が内が利用する時間の為にカラーコーンで場所取りしてくれてるのに無断で撤去して無断駐車してる車を対応せずでした…
まず連携が取れていない施設…
私も障害を持つ2人の親ですが、施設の利用者の親族の方を見ていたら障害者の家族だから優先されて当たり前とか障害者を送迎しているから我がもの顔で駐車ルール破る一部の方がいるから私も含め他の障害者の関係者が世間から全ての人が自己中だと見られても仕方がないぐらい、この施設の見ていたら何か自問自答になります毎回…
毎回凄く不愉快です特に本館の職員達限りです…
因みに新館の職員さん達は丁寧です。
一部多数の職員はニコニコハウス敷地内に車を駐車してるみたいだけど、しあわせ村の駐車場は他に、いっぱいあるんだから、職員みんな敷地外の駐車場に停めてもらったらもう少し枠の確保が出来ると思います。
最後まで金曜日は利用者の送迎で駐車場が取り合いで仕方ないの言い訳しかしませんでした。
簡単に改善出来るのにしない職員ファースト施設だと思います。
にこにこハウスの職員は駐車場の枠内が無いなら枠がない場所に駐車してもいいとハッキリ言いましたけど、これは事故が起きたら施設が賠償なり責任取る前提で言うているのかな?
職員の人は自分の車を枠外に止めて違和感を感じないから、そんな無責任な発言したのかな?
それって一般常識が無い人に、ちゃんと支援出来ているのかな?
只々、不信しかない発言でした?
王子公園の焼き鳥店では、間違いなくNo.1です。全店制覇全然してませんけど、でもかなり美味しかったですよ。ローカル地域でこの味はよかったです。
つきだしから全てナイスクオリティでした。リピ間違いありません。
ちょっとしたおやつが頂けます。
あなたの希望条件にあった施設探しをサポートいたします!
お気軽にお問い合わせください
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。
施設の口コミや評価、療育プログラム内容や在籍する専門職などの情報を掲載、安心して施設を選ぶことができます。
空き状況の確認や療育に関してご相談もwebにてご気軽に可能です。お子様に最適な療育環境選びをトータルでサポートします。
全国4万以上の施設から、お住まいの地域や希望の条件に合わせて最適な施設を簡単に見つけることができます。